江戸川区の善養寺の菊を見に行った。とても広い境内には菊のほか、東日本1と言われるj樹齢600年余の黒松もとても素晴らしかった。
今日は移動途中に香取神宮に立ち寄りました。神々しい参道と朱色の門構えが印象的でした。駐車場から神殿まではやや高低差がありやや足腰にきます。参道への店舗街は半分ほど休店していましたが開いているお店では名物おだんごを販売しています。
貴重な晴れ間のようなのでコスモスを見に牛久大仏まで出かけて見ました。
連休前の浅草浅草寺仲見世通りをチラ見してきました。混雑はしていませんでしたが思ったより人出を感じました。明日から連休もう少し賑わいそうです。
11月なのに日差しが暖かく紅葉がみたくなりました。近場で成田山公園へ行ってみました。
このページには、過去に書かれた記事のうち寺社カテゴリに属しているものが含まれています。
前のカテゴリは建築物です。
次のカテゴリは散策です。
最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。