茂原市の牡丹園

| コメント(0) | トラックバック(0)
今日は県央田園部の牡丹園を訪ねてみました。築300余年の茅葺民家と山里を背景に広々の庭園。手入れされたボタン、芍薬が散策を楽しませてくれます。花弁は日差しに弱いようで朝夕が特に綺麗とのこと。日よけの傘が良いアクセントになっています。周辺は静かな田園地帯で野草、野鳥の他カエルの声も聞こえます。
44693c67b288e4698ab75ffcb91a4a8e.jpg5f3f327503aeda44a2133507d9d727cd.jpg89195e08cf0ec0fa8d194c883c8e4299.jpg

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.taroemon.net/mt/mt-tb.cgi/32

コメントする

この記事について

このページは、ytajが2021年4月21日 22:18に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「香取神宮(香取市)」です。

次の記事は「「堀切菖蒲園」」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。